MENU

ブログ

2025.3.10

DX成功のチェックリスト | 組織編 ~DXを成功させるための組織とは?~

2025.3.10

全3回で、DX成功のチェックリストをお伝えします。
DXの成功には、「正しい組織の準備」 が欠かせません。
DXを進めても、現場と経営層の意識がズレていたり、属人化が解消されていなかったりすると、
失敗する可能性が高くなります。DXの基盤となる組織づくりの方法をチェックリスト形式で解説します。

※DXとは、局所的なデジタルツールの活用を指すのではなく、
デジタル技術を採用した根本的なビジネスモデルの変換を指します

☑経営トップがDXの目的を明確にし、全社で共有している

・DXは単なるデジタル化ではなく、事業変革だということを理解しなければ進みません
・企業にとってなぜ必要なのか?何につながるのか?を経営トップから伝える必要があります
・組織を立ち上げてその人たちが進めればOK、ではありません

☑DX推進の責任者や専任チームを設置している

・PC管理などの延長線の業務ではないことを理解して進めることが最重要です
・さらに責任者には、「業務を再編する権限」まで与えることが必要です
・専任チームをつくることが重要ですが、つくれない場合は推進力を持つプロジェクトを発足します

☑責任者は現場を熟知している

・責任者は現場含め会社全体の業務を把握していることが重要です
・会社全体の業務を把握し、局所的ではなく全社的な視点を持っている

☑現場と管理層がDXの目的を理解し、協力して進められている

・DXは組織全体の意識改革がなされないと進みません
・目的はじめ、意義や進め方を理解してもらう必要があり、定期的な情報提供が重要です

DXは開始後は長期的な視点で活動し続ける組織として機能することが重要になります。
組織として機能するためには、会社全体の理解や権限委譲の設計が必要不可欠になります。
逆に、組織として機能することで、成功確率は格段に上がります。

BACK

お聞かせください、
未来のこと。

無料カウンセリングはこちら

閉じる