MENU

社内の取り組み

サービス・事例

バックオフィスの業務効率化!​制服発注業務の工数とデータ数削減!​

総務・庶務の業務について、担当を決めにくい業務は「とりあえず総務」と業務の数が増え、管理が煩雑になるケースが見られます。それにより人が足りないからすぐに補充する、と考えやすい傾向にありカクゴもかつてはその1社でした。 カ […]

2025.3.2

カクゴ新社屋

「カクゴ、新社屋で未来をつくる」#2|オフィス移転プロジェクトの進め方|成功の鍵は社員主体の4つの委員会

今回は社員主体のプロジェクト運営にフォーカスして 単なる建て替えではなく、会社の在り方を見直すためのプロジェクトとしての 新社屋移転プロジェクトの進め方をご紹介いたします。 ■会社が変わるためには、社員の変化が不可欠 オ […]

2025.2.27

カクゴ新社屋

「カクゴ、新社屋で未来をつくる」#1|なぜ今、新社屋建設を決断したのか?オフィス移転の背景と目的

カクゴ株式会社では、単なる建て替えではなく、会社の在り方を見直すためのプロジェクトとして 新社屋移転プロジェクトを全社で始動いたしました。 プロジェクト立ち上げの経緯や、進め方について紹介いたします。 ■背景と課題 働き […]

2025.2.14

ブログ

社内委員会制度 事業継続​の為の避難訓練実施

カクゴ株式会社では、風通しの良い環境づくりと社員全員でのより良い組織づくりの為、社内委員会と分科会制度を積極的に活用しています。「永続・発展委員会」の中にある「事業継続・安全衛生分科会」では、避難訓練を1カ月間毎週に渡り […]

2025.1.27

お知らせ

協会誌IEレビューへの掲載のお知らせ

カクゴ株式会社の取り組みが、一般社団法人IE協会発行の協会誌『IEレビュー』に掲載されました。 今回の記事では、愛知工業大学 山田ゼミの学生と共に行った製造業の現場改善プロジェクトが紹介されています。 テーマは、「これか […]

2025.1.17

サービス・事例

製造業の現場改善に学生が挑戦!カクゴと愛知工業大学の取り組み事例

カクゴが、愛知工業大学経営学部の山田ゼミと実施した取り組み事例を紹介します。 机上の議論だけでなく、実際の工場現場で改善提案を行うことで、学生が現場の課題解決に貢献し、 カクゴの顧客企業に新たな気付きが生まれました。 ■ […]

2025.1.13

サービス・事例

経理業務の属人化を解消!カクゴ自社DX事例で見る経理引継ぎと工数削減の進め方

経営で重要な経理部門の属人化や引継ぎに課題を抱える企業様は大変多く、カクゴもその1社でした。 カクゴでは、経理業務の引継ぎを2年で完了する目標を設定し、アナログの業務フロー改善を徹底することで、 属人化を解消し、効率的な […]

2024.11.18

ブログ

社内委員会制度を導入!全社員参加型で「理念を実現する会社・オフィス」を考える

社員一人ひとりの多様な意見を反映させながら全社員で取り組むカクゴの委員会活動について紹介します。これまで形を変えながら委員会活動を続けてきましたが、2024年6月より『分科会』も取り入れることでさらに担当を細分化し、一人 […]

2024.10.25

お知らせ

カクゴでは長期インターンシップでリアルな就業体験をしてもらっています

カクゴ株式会社では、大学生向けの長期インターンシップを常時受け入れ中です。 現在、大学3年生のインターン生が実際のお客様とのプロジェクトに参加し、リアルな業務改善を体験しています。 大学生は学年関係なく参加でき、社員と同 […]

2024.10.28

サービス・事例

【事例】バックオフィスの工数50%削減を実現!カクゴ間接部門の効率化

カクゴ株式会社が社内のバックオフィス部門に対して実施したDX事例を紹介します。 総務・労務・庶務の業務人数を4名から2名に削減することに成功しました。 その鍵となったのは「アナログの業務フロー改善」です。 DXとは、単に […]

2024.10.21

ブログ

15年継続!社員の感謝の輪を繋げるサンクスカード

社員がお互いに感謝を伝え合う「サンクスカード」についてご紹介します。 日々同じ空間で仕事をする中で感じた上司・同僚・後輩・インターンの学生さんへの感謝や気づきに対して、 直接だけでなくカードでも伝えられる取り組みをしてい […]

2024.10.7

ブログ

【互助会】感謝の会 社内バーベキュー開催!

食事を通した活発なコミュニケーションにより社員の親睦を深めることを目的に、感謝の会バーベキューのイベントを企画・開催しました!一部のご家族にも参加いただき、暑い夏の締めくくりになりました! 他にも研修旅行やご家族も交えた […]

2024.9.27

ブログ

【互助会】活動を通じた、風通しの良い職場環境づくり

カクゴの互助会では、社員同士の親睦を深めること、社員やご家族の福利の増進を通じた事業の発展に寄与する事を目的としています。以下が主な活動内容です。 1)社員の親睦を深め、風通しの良い組織づくりの為の食事会や社員旅行の企画 […]

2024.9.20

ブログ

カクゴ株式会社では、SDGs推進活動の一環として『古着でワクチン』を通じて世界の子供の健康を支える活動に参加しました。

カクゴ株式会社では、SDGs活動の一環として『古着でワクチン』の活動に参加しています。 ①『古着でワクチン』の目的 『古着でワクチン』の活動とは、「お部屋と心がスッキリ!」をキャッチフレーズとし、不要になった衣類などを手 […]

2024.4.10

ブログ

カクゴ株式会社ではSDGs推進活動の一環として廃棄物の削減に取り組んでいます。

カクゴ株式会社では、SDGs活動の一環として廃棄物の削減のための活動を開始しています。 ①廃棄物の現状把握 現状把握は、極めて地道に行いました。まずは社内でヒアリングを通して実体を掴むところからです。ゴミを集め、誰がどの […]

2024.3.27

お聞かせください、
未来のこと。

無料カウンセリングはこちら

閉じる